- 目の病気について
- 眼瞼下垂
眼瞼下垂(がんけんかすい) |
当院での対応と特色
手術は院長の出田真二が担当します。出田院長は慶應義塾大学病院眼科の眼形成チームで、責任者として様々な眼瞼の手術を担当してきました。当院着任後も県内外の医療施設から患者さんをご紹介いただき、多くの手術を行っています。入院での手術も可能です。
眼瞼下垂とは?
まぶたは、上下するための筋肉(眼瞼挙筋:がんけんきょきん)の動きが、腱膜(けんまく)を介して瞼板(けんばん)に伝えられることで開閉しています。
眼瞼下垂とは、加齢や目のこすり過ぎなどのため腱膜が外れたり伸びたりして、まぶたが下がった状態です。
症状
まぶたが下がってしまうと視野(見える範囲)が狭くなります。また、無意識におでこの筋肉(前頭筋)を使ってまぶたを上げようとするため、おでこのシワが増え、まゆ毛が挙上した状態になります。その他、肩こりや頭痛の原因になっていることもあるようです。
治療
伸びたり、瞼板から外れたりしている眼瞼挙筋の腱膜を、もとの位置に縫い合わせるための手術を行います。皮膚のたるみが多い場合には、同時に皮膚の一部を切除することもあります。
あくまでも、まぶたを上げることにより視野を広くすることが目的の手術です。非常に細かいデザインを気にされる方は、美容整形外科での手術をお勧めいたします。